コーチング型マネジメント力向上研修 発展編
内容
参加者の98.8%が「受講満足」と答えた独自メソッド「 教育コーチング 」
いかなる状態の部下に対しても成長に寄与し続ける真のリーダーへと発展するための講座です。
※人材開発支援助成金を活用してのご受講も可能です。
特徴
本質的で持続性のある課題解決へ
小手先の話術で部下を思い通りにコントロールしようとすると、コーチングは機能しないことをつかむ
上司自身の「ものの見方(認知)」の転換により、望む成果を創り出す
幼少期より形成された「ものの見方(=認知バイアス)」を更新することで、コミュニケーションに大きな成果を創り出す
共通言語の定着を図り、企業文化の醸成へ
コーチングを社内コミュニケーションの共通言語として定着させ、企業文化へと根付かせる
開催概要
- 実施形態
-
LIVE(オンライン・実地研修)
- 対象者
-
管理職、 チームリーダー
- 受講料(税込)
-
220,000円
カリキュラム
コーチング型マネジメント力向上研修 発展編
- コミュニケーション基礎理論
- 認知バイアスの分析 -思い込み・信じ込み(Belief)の探求
- 認知の転換 -他責思考と自己選択思考
- 行動変容を促すコーチングセッション演習
講師紹介
大村 伸介
・株式会社成基総研 研修事業部
コーチング部 部長
・一般社団法人日本青少年育成協会 主席研究員
認定マスター教育コーチ、認定S級トレーナー
コーチングのプロトレーナーとして、これまでに延べ600名のコーチを育成。研修講師としては、上場企業など大手を含めた企業及び教育機関向けに延べ1,000回、約8,000名に対して研修を実施。現在も教育コーチングのトップ講師として、全国を飛び回る。
松久 美禄
・株式会社成基総研 研修事業部 コーチング部
・一般社団法人日本青少年育成協会 主任研究員
認定上級教育コーチ、認定A級トレーナー
コーチ養成講座を始めとして、講演会講師としても約4,400名へコーチングプログラムを提供。